受付時間:平日 10:00〜18:00
044-223-8128

社会人スタートコース

職場で求められる基本的なスキルを学び、即活用できる実践力の習得を目指すコース
電話対応や来客対応、他社訪問、ビジネス文書作成、テレワークで求められるマナーや自己管理方法を学ぶことができます

社会人スタートコース
受講期間
120分※要相談
現代のビジネス環境では、社会人としての基本的なビジネスマナーやスキルを身につけているかどうかが、職場での信頼や評価に直結します。しかし、電話対応やビジネスメール、来客対応といった実務的なスキルについて経験がなく、不安を抱えている人も多いのが現状です。

また、テレワークの導入が進む中で、リモート環境での適切なマナーや自己管理能力も求められています。本研修では、社会人としての基本的なスキルを学び、自信を持って職務に臨むための準備を行います。

また実践的な場面を想定したトレーニングを通じて、プロフェッショナルなビジネスマナーを身につけます。
コース対象者
新入社員の方

Training purpose

  • 職場で求められる基本的なビジネスマナーやスキル(電話対応、来客対応、他社訪問、ビジネス文書作成など)を学び、実践的に習得する。
  • テレワーク時の自己管理能力や、オンライン上での適切なマナーを身につける。
  • 対人コミュニケーションにおいて、自信を持ち、相手に信頼感を与える対応力を養う。
  • 社会人としての基盤を作る。

Learning effect

  • 電話対応やビジネスメールなど、即座に活用できるスキルを習得することで、職場での評価や信頼が向上する。
  • 対面での来客対応や他社訪問の際に必要なマナーや振る舞いを学び、相手に好印象を与える対応ができるようになる。
  • テレワークで求められるオンラインコミュニケーションのマナーや自己管理能力を学ぶことで、リモートワークの現場でも円滑に対応できるスキルが身につく。
  • 発声や言葉遣い、話し方を磨き、どのような場面でも堂々とした態度で対応できるようになる。

Curriculum (モデルケース)

横スクロール出来ます
テーマ 詳細内容
電話対応
30分
基本的な電話応対の流れ(受け方、取り次ぎ方、切り方)
実践練習を通じた声のトーンや言葉遣いの改善
クレーム対応の基本ポイント
テレワーク対応スキル
20分
オンライン会議でのマナー(服装、背景、話し方、ルール)
テレワーク環境での自己管理方法
効果的なオンラインコミュニケーションのポイント
来客対応・他社訪問マナー
40分
来客時の対応(挨拶、案内、お茶出しなどの一連の流れ)
他社訪問時の基本マナー(訪問前の準備、名刺交換、退室時の挨拶)
実際の現場を想定したロールプレイング
ビジネス文書・
ビジネスメール作成

30分
正しい敬語やビジネス用語を使用した文書・メール作成の基本ルール
誤解を生まない文章の書き方と構成方法
添付ファイルやCC/BCCなどメールの基本的な操作方法
  • こちらはモデルケースのカリキュラムになります。ご希望に合わせて実施内容を調整致します。

コースラインナップ

コース一覧 お問い合わせ